【ロードバイク】TPUチューブ、ブチルチューブ、ラテックスチューブの重さ

aomusi

700x25cを基準にチュープの重さを比較してみました。

目次

チューブの重さ

まずはブチルチューブが112グラム、ツールケースに入れるのでラップに包んでます。ブチルでもちょっと軽めのヤツ、特に大きいと思ったことは無かったが、ツールケース内では一番場所をとっています、2ほんは入れる気しない。

ラテックスチューブ、87グラムでちょっと軽いが、すぐに空気抜けるのがちょっと面倒、でも乗りごごちは一番いい気がする。

お待ちかねのTPUチューブ、袋に入れてるが驚きの28グラム。圧倒的に軽く嵩張らない、まだあまり乗ってないのがちょっと乗り心地が硬い?気がする。耐久性が不明なので2本入れといてほうがいいかな、触った感じペラペラだけど破れやすいってこともなさそう、取り扱いに気を使いすぎなくていいのは嬉しい。

ブチルチューブと比べて80グラム以上軽くなる、前後で160グラム以上軽くなるのは革命的じゃないかとすら思う。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次